SNSとはX(Twitter)、Instagram、Facebook、YouTube、TikTokなどのプラットフォームのことを指します。医療業界において『SNS運用』という言葉自体あまり馴染みがない印象ですが、『SNS運用』とは、文字通りSNSに投稿したり、分析することで集客に繋げることで、『SNS運用代行』とは、SNSの更新・分析業務を代わりに行ってくれるサービスのことです。
病院やクリニックでは、とりあえずアカウントは作ったものの、なかなか更新をする時間が取れず、更新頻度が疎かになってしまったり、そもそも更新できる担当者がいないためアカウント自体作っていないという医療機関さんが非常に多い印象です。
しかし今ネットで『ググる』時代ではなく、SNSで『タグる』時代と言われているほど、ネットよりもSNSで検索する人も増えています。私自身もそうですが、SNSで通院先の情報を調べることもあるくらいSNSは普段から活用しています。
SNSは集客効果も高く、また今繋がっている人たちに対してリアルタイムで情報を届けられるため、集患や再診の患者さんに対して、SNSはかなり必要です。
「だけど更新する手間暇がかかるし、そんな時間が取れない」と思っているそんな方へ、SNS運用代行を利用してみることをおすすめしています。運用代行サービスを利用することで本来の業務に集中できるので、発信内容を考えたり、投稿用の画像を準備する手間暇・時間もなくなるので、院長・スタッフさんの負担もなくなります。
そこで今回はSNS運用代行ってどんなサービスなのかを簡単にまとめてみましたので、良かったら最後までお読みいただけると嬉しいです。
新規アカウント作成
まずそもそもSNSのアカウントをお持ちでない医療機関さんには、アカウント作成からお手伝いができます。
プロフィールの作成や諸々の初期設定など、最初の立ち上げに必要な項目は一通り運用代行側で行いますので、依頼者さんはプロフィールの文章を考えたり、アイコンに使用する画像の準備だけでOKです。
定期的な投稿の代行
SNSのアルゴリズムは日々変動しているので、毎日投稿でなくても大丈夫ですが、定期的な投稿は必要になってきます。
そんな定期的な投稿ももちろん代行できます。週1回投稿~毎日投稿、投稿の内容、投稿用の画像・動画制作も丸投げ&おまかせでOKというところもあり幅広く対応もできます。
週1回投稿といえど、そこにかける時間や労力を考えると結構大変だったりしますよね。
そこで専門としている運用代行におまかせする方が定期投稿はもちろん、文章の構成にまとまりができたり、投稿画像の統一感が出ますので、見た目もきれいになり、ユーザーの離脱率も大幅に減ってきます。
また数年投稿していなかったり、投稿が数ヶ月に1度しかないようなアカウントよりも、ある程度定期的に投稿されているアカウントの方が、しっかりした医療機関だなと患者さんから良い印象をもってもらいやすいので定期的な投稿は強くおすすめをしています。
キーワード、タグの選定
SNSで検索をかけられる時代になってきたこともあり、SNSで使われるキーワードやハッシュタグの選定がとても大切になってきました。
ちょっと極端ですが、例えば『カフェ』をテーマに発信したいのに、キーワードやタグで『焼き肉』を使ってしまうとまったく関係ないユーザーに届いてしまいます。
そこで運用代行では、アカウントの目的に応じてひとりでも多くのユーザーの目に留まるように、投稿内容に合わせて正しいキーワードやタグの選定をしています。
もちろん「このキーワード、タグでお願い!」という希望も承っていますので、そこはお気軽に相談していただければと思います。
コメント、DMの対応
SNSの一番の醍醐味はユーザーとコミュニケーションがとれることです。アカウントの持ち主がユーザーと直接やりとりをすることで、ユーザーが親近感・信頼感を持ってくれやすく、サービスも利用してもらいやすくなります。
ですが、コメント・DMの対応も結構時間がかかってしまう作業のひとつで、なおかつ直接ユーザーに届いてしまうこともあって返信内容に慎重になりますよね。
そんなコメント・DMの対応も代行している運用代行もあります。例えばいただいたコメント・DMに「♥」などのいいねだけを押す、これも立派な返信方法のひとつです。「ちゃんとコメント読んでるよ」と伝えることができます。「ありがとうございます!」と送るだけでもOKです。
あまりやりすぎてしまうと炎上に繋がってしまう場合もあるので、細かな打ち合わせは必要ですが、こういった対応もしています。
アクセス解析と分析
定期的に投稿内容や頻度に応じたアクセス数の解析や分析を行うのも、運用代行が行っているサービス内容のひとつです。
最近のSNSはアクセス分析機能が非常に充実しているため、閲覧数が多かった投稿や、反応が多かった投稿などの分析を行い、次の運用に活かしていくということをしています。
精神科に特化したSNS運用代行
マネジメントデザイン irodori(イロドリ)は業界初、精神科病院・クリニックに特化したSNS運用代行、WEBデザイン業務などを行っています。
上記に上げたサービスだけではなく、小さな事務所だからできる臨機応変な対応、きめ細やかなサービスを強みに、現場で働く皆さんのWEB、SNSのお手伝いをしています。
- 精神科勤務歴10年の精神保健福祉士が運用
- シンプルで分かりやすいプラン設定
- ひとりの担当者が打ち合わせ~制作・運用まですべて担当
- 信頼度の高いこまめなやりとり
- 臨機応変できめ細やかな対応
精神科病院・クリニック以外でも、irodoriのサービスに興味を持ってくださる方はお気軽にご相談ください。幅広く対応していますので、ご依頼は喜んで承っております。
まとめ
- 新規アカウント作成
- 定期的な投稿の代行
- キーワード、タグの選定
- コメント・DMの対応
- アクセス解析と分析
SNSはIT系の会社だけではなく、今は医療業界にも必須のソーシャルメディアになっています。
SNSが非常に広まっている今、このようにSNS運用代行というサービスもあるので、うまく活用しながらPRしてみてください。